2014年11月25日 カテゴリー: イベント☆
博多&長崎研修③☆
–
博多研修の続編です
–
大きな存在感を醸し出す ご神木
–
僕たちの決めポーズはいつもこの感じで(笑)
–
樹齢1000年以上のご神木からは
–
とてつもないパワーを感じ 僕たちの感性に響かせてくれます
–
–
おまけ画像(^^)
–
これは千葉県の香取にあるクスの木のご神木です
このポーズが好きなのでおまけにUPしました(^_^.)
–
そして今度は長崎に移動します
–
–
長崎のハウステンボス・ガーデンショーの研修が始まります
–
–
ランドガーデンズの5人衆 長崎に参上!(^^)!
–
ワールドフラワーガーデンショー2014
–
それは世界一流のガーデナーが集結
–
しのぎを競う華やかな大会です
–
なかなか長崎に足を運ぶことができませんでしたが
–
ランドガーデン5人のデザイン向上の為に今回最大の目的は
–
このガーデンショーです
–
日本の代表作品では住友林業の作品にみなひかれました
–
–
日本古来の和の雰囲気に現代の感覚を上手に融合されている作品
—
立体空間をフレームなどで生かし
–
和空間のなかに溶け込む造形デザインを見事に表現されていました
–
その表現は細部にわたり配慮され
–
茶室を思わせる部屋には黒ミカゲの洗練された素材を使用
–
日本の代表作品として さすがだなと皆でこの空間を堪能致しました
–
作図のサポートでお世話になっている山口県のK氏(一番左)と
–
代表のミスター(左から3番目)と合流し
–
今後のデザイン向上と感性磨きを一緒に学ばさせて頂きました
–
–
次回博多&長崎研修④に続きます☆