2021年1月12日
ローメンテナンスで使いやすい憩いのお庭
こんにちは。ランド・ガーデンです。
先日のウッドデッキの施工現場が完成いたしました。
施工中の写真と一緒にご紹介します。
こちらは、完成前のウッドデッキの施工中の様子です。土台を組み終え、床板張りの作業をしているところです。
完成イメージはこちら
完成後はこちら
雑草などでメンテナンスが大変な芝生をはがし、
ローデッキで覆う事によりメンテナンスの大幅な削減に。
パーゴラやベンチを作ることで
家族で過ごせる多目的な空間に仕上がりました。
ランド・ガーデンは、千葉県で外構工事を手掛けるデザインガーデン専門店です。
専門のスタッフがお客様に最適なお庭づくりを提案いたします。
お気軽にご相談ください。
【モデルガーデン公開中】
新築外構・お庭造りの参考に実際にご覧になりませんか?
その他の事例はこちら
2020年6月12日
モデルガーデン
こんにちは、千葉店のサムです。
5月末にランド・ガーデンのスタッフで
佐倉市上志津にある『オークスベストフィットネス上志津』
の敷地の一角にあるデザインガーデン
の手入れをしました。
1年間の間に庭がジャングル化してしまい庭が狭く感じるほどに。。。
およそ3日間の期間で新人に剪定を教えながら何とか完了!
Before & After がコチラ!!
↑Before
↑after
見違える程綺麗になりました!
今後は定期的にここの庭をブログにあげていこうと思います!
常駐はしておりませんが、ぜひ立ち寄ってみてください!
作庭のみならず、今のお庭の手入れに困っている方もぜひご相談ください!
2020年5月4日
ダンクのお庭造り Pt4
こんにちは。
ランド・ガーデンのダンクです。
さて皆さん。
遊具造りの投稿も3回目になりました
8割は出来たかな!
後は余裕だな~。
なんて甘いことを考えが大間違いでした・・・
待ちきれず遊ぶ息子にもう少しだからね~。なんて言ったものの
作業はまだまだ続くのでありました💦
大枠が出来たらアクセサリーの取り付けです
・・・これがまた大変💦
ボルトやビスの数が半端ではありません。。。
そして海外の製品だけに説明書が解りづらい!
作業が進まない・・・
黙々と地味な作業を続けるしかありませんね~
やっとの思いで完成!!
出来上がった遊具を前に達成感でいつまでも見ていられる!
早く子供たちに遊んでほしいな~
翌日奥さんのお姉さんの子供たちとキラキラ笑顔で遊ぶ姿がたまらない!!
頑張った甲斐がありました!
楽しそうに遊ぶ姿を見てるだけで幸せになれますね。
諦めずに作った今回の遊具はコストコで販売されている
【LOOKOUT LODGE SWING SET ルックアウトロッジセンター】
海外製品だけあって中々、日曜大工で出来る代物ではないかもしれません
作るにしても一人ではないと思います💦
大人二人で3日は掛かりますね~
もし「我が家でも作ろう!」なんてお考えの方がいましたら
是非ご相談ください(笑)
とても人気があるらしく無くなると来年の春まで出てこない商品になりますよ~
コロナ自粛が延長になるようでまだまだ自宅中心の生活が続きます
どこにも行けない。
遊べない。
そんな毎日が続きますが!
楽しい遊び場は目の前のお庭にあります。
遊具に限らず、自宅生活でお庭は皆さんの生活をきっと豊かにしてくれるはずです!
目の前のお庭に目を向けてみてください。
遊具でも・畑でも・見て楽しむでも。
そこにはきっと皆さんだけのお庭のお庭の姿があるはずです
もし興味がございましたら
何でもご相談ください
ご相談だけでも構いません。
この遊具についてのご相談でも大丈夫ですよ~
是非お問い合わせください
2020年4月29日
ダンクのお庭造り Pt3
こんにちは。
ランド・ガーデンのダンクです。
まだまだ続くコロナ自粛・・・
お店もクローズ。
スタッフはテレワーク。
しかしランドガーデンは負けません!
オンラインで打ち合わせや、極力接触を避け素敵なガーデン造りが出来るよう活動を続けております!
具体的なご相談も、自粛明けに向けての情報収集でも。
何でもご相談をお待ちしておりますm(_ _)m
さて前回の続きです。息子のためにと造り始めた遊具づくり。全身筋肉痛と引き換えに完成させた土間も固まり
いよいよ組立です!
楽しんでいきましょう~~~。
この遊具の大変なところ。
それは大量の木材パーツを組み立てるのですが
これがまた大変!!組立に使うボルトやネジは何十種類もあり、使う個所も細かく指定されているため
組み立てるより説明書通り材料を用意するのがとても大変。。。
簡単なパーツを組み立てるのにも時間を使います。
こういった感じで一つ一つ組み立てていくわけですが・・・
全く減らない残りの木材パーツを眺めながらいつ終わるんだろうと絶望を感じるのでした。。。
黙々・・・
黙々と造り続けやっと形になってきました!!
なかなかインパクトありませんか?
休日しか作れないのでここまで来るのに一か月ほどかかってしまいました
でも半分出来た遊具を見て息子も大喜びです
この笑顔が力になる!
完成までもうひと踏ん張り!
がんばりま~~~す!