fbpx

voice

お客様の声

ランド・ガーデンにお寄せいただいた、お客様からの声をご紹介します。

Scroll
八千代市 N様

決めてはプラスαの提案とデザインがおしゃれだったことです。
丁寧な対応で打ち合わせた内容は、その場で共有し間違いがないことを確認するのもとても好印象でした。
また子供の面倒をスタッフの方が見てくれて打ち合わせも集中できました。
職人さんも気さくで笑顔で対応してくれて問題なく工事を終えました。
現場監督の方も工事後、雨の中しっかり確認していただき安心できました。
また次回もお願いしたいです。

四街道市 T様

段取りよく仕上げていただきました。
思ったより音が出なくてホッとしました。(隣接するお宅に生まれたばかりの赤ちゃんがいたので)
ウッドフェンスが出来たおかげで昼間レースのカーテンを開けておくことができました。庭に出ていても落ち着けるのが嬉しいです。
ただ一点、内装工事から外回りだったので。ご近所への工事あいさつを一つにまとめて欲しかったです。終わったーと思ったら、またぁ?になりますから…ネ。せっかく一つの会社なのですから、よろしくお願いします。

八千代市 M様

アンケートの回答が遅くなり、申し訳ございません。今回の外構工事では、予想以上に素敵なお庭となり、また、移動もかなり楽になりました。

鈴木さんをはじめ、御社の皆様には、工事前の打ち合わせには、たっぷりと時間を割いていただき、工事が始まってからも、想定外の事態にも、きちんと対応していただき、本当にありがとうございました。

当初は、門から玄関まで車が入れるようにする工事計画のみでしたが素敵なプランを提案していただいたので、広げた門にゲートをつける工事、玄関奥のウッドデッキエ事、建物裏の既存駐車場の入り口の改修工事、庭全体の照明工事を追加し、ほぼ、庭・駐車場全体の改修工事となってしまい、加えて、雨が降りやすい季節でもあったため、大幅にエ期が遅れましたが、その間、工事内容の細かな変更や追加にかかる相談にも、速やかに対応していただき、本当に皆さんの誠実な仕事ぶりには、感謝しております。

また、長引いた工事期間も、今思えば、工事竣工に向けて、形になっていくプロセスや職人さんの熱心な仕事ぶりがゆっくり見られ、逆に楽しい時間を過ごすことができたように思います。

工事が長引く中、職人さんから、「必ず、やってよかったと思えるように、仕上げますよ。」とおっしゃっていただき、心強く思い、また、完成時の期待も膨らんだものでした。おかげさまで、今は、庭のお手入れがかなり楽になり、毎朝の掃き掃除も楽しみとなり、庭でくつろぐ回数も増えました。これからも、皆さんに造っていただいたこのお庭を大切にしながら、家族とともに楽しいガーデンライフを過ごしていきたいと思っています。

最後に、鈴木さんをはじめ、工事にかかわっていただいた皆さんに深く御礼を申し上げるとともに、皆様方の益々のご活躍を願っています。

千葉市 H様

仕事の結果には大変満足しております。
作業された方の対応、仕事の進め方はとてもスムーズで見ていて大変気持ちが良いものでした。
別の仕事でお願いできれば良いと思っております。

八千代市 庭野様

小さな工事ですのに、多忙な中何度も足を運んで下さりしっかり希望の相談にのって頂き高齢の私共に安心感を与えて下さいました。
ほんとうに、ありがとうございました。

千葉市 K様

打合せの最中からいろいろな提案をいただき元々考えていた素案が最終的にはきれいにまとめて頂き感謝しています。またお願いできる機会があればお願いしたいと思います。

習志野市 H様


今回の要望は、玄関先にある我が家のシンボルツリーである常緑樹のソヨゴと、落葉樹エゴノキの復元である。
この要望を実現すべく近所の造園業者を訪ねたが、意に沿う物は無かった。
スマホで(株)グリーンランドLand-Gardenを知り、来訪をお願いしたところ、気持ち良く要望に応えてくれ、現地を見て判断することになった。
“小林です”と自己紹介した後、草花の名前を具体的に挙げ親しみを込め、楽しみながら、慣れた姿で花壇作りをする姿が印象に残っています。
問題のシンボルツリーは、2本とも我が家のアウトデザインの中心的な存在である。このシンボルツリーの復元には、思い切った剪定をして、薬剤の力で復元できると思われるが経済的な側面と、復興するまでの景観時間を考慮すると、植え替えることの方が賢明であるとの結論に達した。
我が家の門扉から玄関に至る通路には、約0.25㎡~1.75㎡の小庭が3ヶ所ある。
門を入って直ぐの左側の花壇に、シンボルツリーのソヨゴを中心とした比較的背の高い株立の木々が季節の移ろいを感じさせています。
小庭の中心でもあるソヨゴは、植栽して19年を経過したが、9割がその葉を落としてしまい、半分がショボクレてしまっていたが、それが復活したので喜んでいます。
門を入って右手側の花壇は、夏はマリーゴールド等の草花を、冬はビオラ等の1年草の草花が目を楽しませていましたが、今回から多年草の常緑樹オーストラリアンローズマリーやギボウシやカレックス等8種類が加わり一層の賑やかさを増して、新しい感覚で小庭作りを楽しみしている妻の喜びが増えたので良かったです。
ありがとうございました。
今回我が家の小庭の改造に携りご尽力を頂いた御社のガーデンプロデューサーの小林彩様、庭師の種付様に御礼申し上げます。ありがとうございました。

佐倉市 U様


我が家のリビングから庭を眺めると、お隣さんの庭とそのまた隣にある公園が見え(向こうからもリビングが見えてしまうので)
前々から目隠しフェンスをつけたいと思っていました。家CoCo八千代さんに相談させてもらったら、
担当の小林さんが思いを汲み取って下さり、素敵な図面を作ってくれました。出来上がりが楽しみになりました。
工事当日、職人の大工さんは寒い中、とても丁寧にウェーブフェンスを作って下さいました。
出来上がったウェーブフェンスは美しく、うっとりしました。
自粛期間中、家で過ごす時間が増え、暗いニュースを目にして気分が落ちてしまこともありますが
今はウェーブフェンスの庭を眺める時間が癒しになっています。
担当して下さった小林さん大江さん家CoCo八千代の皆様、ありがとうございました。

千葉市 O様

LINEを見てからの来店で今回外構を依頼しました。
全てに対してかなりのこだわりがありましたが多くの要望に答えて頂き
思い通りの外構ができあがり大変満足しています。
今後の花植え等が楽しみです。
石職人さん大工さんの妥協を許さない技術がとてもすばらしかったです。
スタッフの皆さんも最後まで親切に丁寧な対応でした。
有難うございました。
外構工事はぜひ紹介したい会社です。

四街道市 T様


・ありがとうございました。思っていた以上の仕上がりに、とても満足しています。
子どもがいた中での打ち合わせでしたが、その時々、対応していただけて助かりました。
・外の水栓の件に関しては、少し残念でした。



How to Land Gardenお庭のリフォームをお考えの方

デザインコンテスト複数受賞
お客様の声
資料請求ダウンロード
LINE

※事例に関するご質問やお見積り(無料)は
随時受け付けております。
オンライン相談(無料)も常時ご対応しております。
是非ご利用くださいませ。

Shop店舗案内

ランド・ガーデン千葉

  • 〒284-0016 
    千葉県四街道市もねの里1-2-18
  • TEL 043-420-20000434202000
  • FAX 043-420-2028
  • 営業時間 9:00 ~ 17:00 (水曜定休)
ランド・ガーデン千葉

ランド・ガーデン八千代

  • 〒276-0046 
    千葉県八千代市大和田新田103-34
  • TEL 047-450-01000474500100
  • FAX 047-458-0708
  • 営業時間 9:00 ~ 17:00 (水曜定休)
ランド・ガーデン八千代

Contactお問い合わせ

0120-360-704

土・日・祝日も営業中!(水曜定休)
営業時間は9:00~17:00

人材採用サイトはこちら
2023新卒採用スタート
]